BR卒業制作 No.2
- Staff Blog
- 2022.2.21
~ブライダルビジネス学科2022卒業制作~
前回のブログでは結婚式・披露宴の詳細を
記載いたしましたが、
緊張していた学生の様子や
とても輝いている姿をご紹介していきます
これまでたくさん練習を重ねてきたのですが、
既に前日から緊張の面持ち
いいことですがもう少しリラックスして~
なんておもっていました
当日を迎えリハサールも終了して、円陣組んで気合入れ
各自スタンバイです
緊張してますっ
1年生も到着して、いよいよだね
本番は落ち着いた様子でできていました
笑顔で楽しそうにそしてしっかり役割をはたしていました
そして挙式後と披露宴お色直し中の裏側を公開っ
色打掛にお着替え中は
メンバーほぼ誰もしゃべりません
でもなぜか次どうするがすべてわかっていて
もう本人たちだけで通じ合っていて
なんだかとってもかっこよかったです
そしてお見送りされる新婦さん
徐々にみんなも緊張がほぐれて楽しめている様子でした
1年生もみんな素敵な衣装できてくれました
ありがとうっ
無観客ではやはりできることに限界があるので
こうして先生方と1年生がいてくれて
本当に本当によかったですね
いつもはあまり行わないのですが、
たくさんの役割があり会場内のみ
ライブ配信を行っても全員を満遍なく
映すことが難しかったため
取り入れたメンバー紹介を
ここでもご紹介します(^-^)
【装飾班】
会場装飾、装花、演出細部にわたる小物作りで
素敵な空間をつくりあげました
手作りながらもハイクオリティ
最後まで手を抜かない姿には感動でした
当日はサービスや誘導、ビデオを担当
【広報班】
ペーパーアイテムに関するものはすべて担当
今回は少しタイトなスケジュールでの招待状発送でしたが
上手に時間を使い全員で協力して作業を行っていました。
その他、パンフレット・席札など最後まできっちり仕事をこなしていました
当日はサービス・スポット・カメラ・ドアマン・受付などを担当
【映像班】
当日上映の映像・BGMすべてを担当
すべて自分たちで撮影から編集・そして当日も
エンドロールを作成しました
こだわりの作品を仕上げましたね
当日も音響・ビデオ・カメラを担当
【美容班】
モデル作りを担当しました。
衣装選びからヘアメイク・着付けすべてを4人でおこないました。
練習からとっても真剣でいい意味でなんともいえない緊張感
和装の着付けの姿は本当にかっこよかったです…
【企画班】
挙式・披露宴の進行・演出を担当
進行はたくさんたくさん悩んで
やっと仕上げたものでしたが、
15期生らしい結婚式が出来上がったのでは
当日は、MC キャプテン アテンド 演出チーフを担当
それぞれの活躍があってひとつの結婚式が完成
2年生担任の私と、
1年生担任である学科長の謝辞で結びとなる予定でしたが、
まさかの1年生と先生からのサプライズにより
目からあふれるものが、、、
本当にありがとうございますっ
残念ながらカメラマンがいないタイミングのため
写真には残せなかったのですが本当にうれしかったです
本当の結婚式は、
それぞれのプロがひとつになって作り上げるものです。
これを学生のみで行うことは大変でありながらも、
したいと思ってもなかなかできない経験のひとつです。
(私も卒業生なので経験してよかったと心から思っています)
社会にでたときに必ず糧になると思います。
本当に2年間よく頑張りました。
最後まで見ていただきありがとうございます
のこりわずかな登校ですが
またご報告いたします。