医療ビジネス学科 医療事務コース




医療法人社団圭春会 小張総合病院
(写真左から)
倉持 祐希さん
H24年度生
県立境高等学校出身
横島 渚さん(旧姓 野口)
H20年度生
県立岩井高等学校出身
皆見 綾香さん
H23年度生
県立岩井高等学校出身
西村 瑞季さん(旧姓 西山)
H22年度生
県立水海道第二高等学校出身
染谷 海斗さん
H30年度生
私立鹿島学園高等学校出身

医療法人社団白峰会 とき田クリニック
(写真左から)
田中 菜摘さん(旧姓 中島)
H23年度生
県立総和高等学校出身
飯塚 未来さん
H31年度生
県立八千代高等学校出身
吉原 愛さん(旧姓 吉田)
H20年度生
県立下妻第二高等学校出身

医療法人社団善仁会 小山記念病院
池田 梨沙さん
H30年度生
県立鉾田第二高等学校出身

社会医療法人財団 古宿会 小美玉市医療センター
吉田 愛菜さん
H30年度生
県立鉾田第二高等学校出身

くろだ皮膚科
(写真左から)
野口 成美さん
H23年度生
県立水海道第二高等学校出身
石渡 沙織さん
H24年度生
県立水海道第二高等学校出身

医療法人社団 青洲会 神立病院
清水 瑛有さん
R2年度生
県立土浦湖北高等学校出身
ブライダルビジネス学科 ブライダルコース




つくばビジネスカレッジ専門学校 ブライダルコスメ和装実技講師 山野流奥伝師範講師 Total Beauty Salon &KIMONO School Clover代表
樽見 美希さん
H19年度生
ブライダルビジネス学科2期生
私立岩瀬日本大学高等学校出身

ストーンフォレスト
山口 栞奈さん
H26年度生
ブライダルビジネス学科9期生
県立太田第一高等学校出身

株式会社ネオプライム
吉川 菜々花さん
H31年度生
ブライダルビジネス学科14期生
県立中央高等学校出身

株式会社ティーアイジー
大塚 伊織さん
R2年度生
ブライダルビジネス学科15期生
県立岩井高等学校出身

株式会社Baum
中莖 明日香さん
H29年度生
ブライダルビジネス学科12期生
県立水戸第三高等学校出身

L’AUBE kasumigaura
梅谷 夏美さん
H26年度生
ブライダルビジネス学科9期生
県立土浦湖北高等学校出身

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート 銀座サロン
小澤 美月さん
H29年度生
ブライダルビジネス学科12期生
県立多賀高等学校出身

ヒルトン成田
川嶋 美優さん
H31年度生
ブライダルビジネス学科14期生
県立取手第二高等学校出身

有限会社吉田写真館
鈴木 杏菜さん
H27年度生
ブライダルビジネス学科10期生
県立日立第二高等学校出身

桂由美ブライダルハウス水戸
平山 まどかさん
H29年度生
ブライダルビジネス学科12期生
県立水戸第三高等学校出身

芦田ブライダル
小池 朋花さん
H28年度生
ブライダルビジネス学科11期生
県立取手第二高等学校出身
総合ビジネス ビジネス事務コース




情報処理学科




ビジュアルデザイン学科
医療ビジネス学科 医療事務コース

公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
野村 美月さん
H30年度生
医療ビジネス学科
県立水海道第二高等学校出身
私は現在、医事外来一課に所属し医師事務作業補助として医師のサポートや患者対応、電話対応を始め様々な業務を行っています。今年度からは4年目になり後輩たちも増え、今までとは違った責任感や達成感を味わいながら仕事をすることにやりがいを感じています。仕事をしていく中で、学校で学んだ医療事務や秘書、接遇マナーの知識が自分の力になっていると日々実感しています。TuBiCでは資格取得や就職活動も先生方が手厚くサポートしてくれて、自分の目標に向かって充実した学校生活を送ることができます。皆さんも同じ志を持つクラスメイトと励まし合いながら学んで、自己実現ができるよう頑張って下さい!

医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院
狩野 伶於さん
H29年度生
医療ビジネス学科
県立土浦湖北高等学校出身
私は現在、医事課入院係に所属し、入院患者様の会計の出力やレセプト点検を行っています。その他にも、外線対応や患者様に入院案内をしており、TuBiCで学んだ秘書や接遇、診療報酬の知識を日々活かすことができています。
TuBiCでは資格取得や就職活動のサポートはもちろんのこと、同じ目標をもった仲間と切磋琢磨しながら楽しい学校生活を送れます。
これから入学を考えている皆さん、2年間という短い期間で専門知識を学んでいきますが、医療事務としての将来の夢を叶えるならぜひTuBiCで頑張ってください。

公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
佐藤 ゆにかさん
H28年度生
医療ビジネス学科
県立藤代高等学校出身
私は現在、医事課に所属し受付・会計業務や外来レセプトを担当しております。実際の現場で患者様と関わる際には、秘書概論で学んだビジネスマナーや言葉遣いなどを活かすことが出来ています。自分が接した患者様に「ありがとう」と笑顔で声を掛けられると、医療事務という職業を選んで本当に良かったと感じます。
TuBiCでは接遇マナーだけでなく、診療報酬等の多くの資格を取得するサポートが充実しているので、レセプト請求など即戦力として活躍することができます。皆さんも多くのことを学び、素敵な医療人になってください。
ブライダルビジネス学科 ブライダルコース

アジュールひたちなか ウエディングヴィラ
大河原 亜瑠々さん
H29年度生
ブライダルビジネス学科12期生
県立石岡第一高等学校出身
アジュールひたちなかウエディングヴィラでプランナーをしております。
高校生の頃からの夢であったプランナーとしてこの場にいれること。それはお客様の笑顔、支えに救われているから今の私があると思っています。
誰のために全力を尽くすか。
新郎新婦だけではなく、お越しいただくゲスト、親御様までを幸せにすることがプランナーの役目だと思います。
学生生活で、『1人では何もできない、皆と助け合う』ことを学びました。プレゼンテーションでの話し合い、先生からの熱いご指導があったからこそやりきったときの皆との笑顔と涙が強く印象に残っています。
ブライダルは、心と身体で感じてこそ『私もこの仕事をしたい』と思えるものだと感じます。
これからのブライダル業界に彩りを。
共に創り上げていきましょう♩

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
髙松 美咲さん
H31年度生
ブライダルビジネス学科14期生
県立水戸第三高等学校出身
私は今、ルグラン軽井沢ホテル&リゾートでウエディングプランナーとして働いております。結婚式をご検討されている新郎新婦様への会場案内をメインとしています。ご成約いただいたお客様から「会場も素敵だけど、何より髙松さんに惹かれてルグランに決めました」といった温かいお言葉に仕事のやりがいを感じます。
TuBiCでの2年間は私にとってかけがえのない時間です。ここで出会った同じ夢を目指す仲間、情熱を持った先生が、時には叱ってくれ、時には背中を押してくれたからこそ今の私があります。
「誰かの幸せを近くでお手伝いしたい」この想いをきっかけに目指したブライダルの道ですが、毎日が楽しく新鮮でキラキラしています。何事もきっかけが大切です。些細なことで大丈夫。ぜひ一緒にブライダル業界を盛り上げていきましょう!

大磯プリンスホテル
糸賀 萌絵さん
R2年度生
ブライダルビジネス学科15期生
県立水戸桜ノ牧高等学校出身
私は現在、大磯プリンスホテルで宴会やレストランのサービススタッフとして勤務しております。お客様からいただく感謝のお言葉や「また来たい」と言っていただけることにやりがいを感じながら日々サービススキルの向上に努めております。
TuBiCでの2年間は私自身を大きく成長できた時間でした。同じ夢を目指し高めあえる仲間と出会い、専門学校だからこそ様々な視点から幅広く学ぶことができたと思います。
ブライダル業界に少しでも興味があればぜひ一歩踏み出してみてください!
将来のなりたい自分を想像し有意義な2年間を過ごしてください!
総合ビジネス ビジネス事務コース

SMC株式会社
坂本 彩奈さん
R2年度生
総合ビジネス学科
県立下妻第二高等学校出身
私は現在、SMC(株)筑波技術センターに勤めており、そこで試作や実験のデータ集計など多岐にわたる仕事を行っております。
弊社ではペーパーレスや自動化に力を入れており、基本的にはパソコンを用い業務を行っております。そのためTuBiCで学んだ、ExcelやWordをはじめとした知識が大変役に立っています。また、その他にも社会人として必要な一般常識やマナーなど幅広く学習することができ、働くにあたり非常に役に立っております。
このように勉学はもとより学生の時にしかできない経験を積み、学生生活を有意義に過ごしてください。

原田公認会計士・税理士事務所
太田 優雅さん
R2年度生
総合ビジネス学科
県立竹園高等学校出身
私は現在、原田公認会計士・税理士事務所で働いています。毎月関与先様のもとへ訪問し、会計帳簿のチェック等を行っています。
覚えることも多く大変ですが、関与先様からの感謝や、上司に認められた時など、多くのやりがいを感じることのできる仕事です。
学校では、簿記やパソコン知識など業務に必須の知識を学ぶことができたほか、就職の質問・相談にも先生方が丁寧に応じてくださったので、カリキュラム以上に多くを学ぶことができました。
同じ目標を持つ仲間たちと共に、充実した学校生活を楽しんでほしいです。

旭建設株式会社
渡邉 彩さん
H31年度生
総合ビジネス学科
千葉県立松戸六実高等学校出身
私は現在、旭建設株式会社で働いています。経理、電話応対、社内掲示物作成などの幅広い仕事を任せてもらっています。
覚えることも多く大変ですが、その分やりがいを感じることができます。
どの業務も学校で教えていただいたことがとても役に立っているので、TuBiCに通ってよかったと思っています。
同じ資格取得を目指す仲間たちと充実した時間を送ってほしいと思います。

株式会社エムエス
冷岡 早耶香さん
H31年度生
総合ビジネス学科
県立取手第一高等学校出身
私は現在、株式会社エムエスに勤めています。主な仕事内容は、お客様からの修理依頼の電話対応をメインに、日々の売上計算、請求書の作成などを行っております。電話にてお客様より製品の故障について様々なお問合せがあり、多くの商品知識が必要なため大変ではありますが、お客様から「ありがとう」と言われた時はとても嬉しいです。売上計算や請求書作成時などパソコンを使用する業務も多いため、WordやExcelをはじめ、学校で習った多くの知識を活かすことができています。2年間の中で多くの検定があり大変だと思いますが、将来学校で学んだ知識を活かせることが必ずありますので、貴重な学校生活を楽しみながらぜひ頑張ってください!
情報処理学科

株式会社アプリシエイト
飯島 兼心さん
R2年度生
情報処理学科
私立つくば松実高等学校出身
私は現在、都内で車載システムの組込みシステム開発を行っています。
TuBiCではプログラミングを基礎からご指導いただけるため初心者の方でも安心して学ぶことができます。また、先生方が親身に教えていただける環境なので自分から進んで努力ができる方はもちろん、勉強が苦手な方でも実力を伸ばすことができると思います。
私はパソコンやプログラミングについて知識がない状態で入学しましたが、基本情報技術者試験などの資格や現在の仕事に役立つ知識やスキルを得ることができました。
興味があればぜひオープンキャンパスに参加してみてください。

株式会社ラフトレイド・エンジニアリング
廣川 莉奈さん
R2年度生
情報処理学科
県立水戸第三高等学校出身
私は現在、株式会社ラフトレイド・エンジニアリングで働いています。
プログラミングに加えて、ビジネスソフトを使った資料作りやサイト作成を行っております。難しいこともありますが、日々業務の中で先輩方に教えて頂きながら自分のできることを増やしています。
PCの基礎知識からビジネスソフトの使い方、ビジネスマナーなど TuBiC で学んだことが今の仕事で役立っていると感じています。先生方の丁寧なご指導で、2年間で基礎から着実に学ぶことができますので、勉強はもちろんですが、時には楽しんで、皆さんも充実した学生生活を送ってください!

テクノスクエア株式会社
西ノ園 凌平さん
H31年度生
情報処理学科
県立鹿島高等学校出身
私は現在、神奈川県川崎市にある本社にてGPS管理システムのシステム開発(要件定義・設計・製造・テスト)を行なっています。
TuBiCでは、プログラミング初心者の私でも、先生方の熱心な指導により大きく成長できたと感じています。
また、学校で学んだITの知識は社会人となった今でも大変役立っています。
プログラミングに興味がある人や、パソコンが好きな人にはとても充実した学校生活となり専門学校での2年間は長いようであっという間に過ぎてしまいます。
皆さんもTuBiCで素晴らしく充実した2年をお過ごしください。

北友ビジネス株式会社
千田 衣良さん
R2年度生
情報処理学科
私立つくば国際大学東風高等学校出身
私は現在、東京都内にある北友ビジネス株式会社にてSEサポートとして勤務しております。業務内容についてはホスト/分散システムで利用されるIDの管理作業や、本番ログの検証作業などを担当しております。
TuBiC入学以前はIT分野の知識をほとんど持っておりませんでしたが、在学中に学んだIT知識やOffice製品の扱い方は社内の様々な業務に活かすことが出来ております。
皆さんもぜひ、悔いが残らないような充実した学校生活を送っていただけたらとおもいます。
ビジュアルデザイン学科

株式会社ぷらす・みー
小松 詩歩さん
H24年度生
ビジュアルデザイン学科
県立下館第二高等学校出身
私は現在、グラフィックデザイナーとして仕事をしています。何もないところから創り上げること、クライアントさんと直接やりとりをする中で大変なことはたくさんありますが、相手のことを考え自分がデザインしたものが紙面になる嬉しさは、何にも代えられません。
「次も小松さんに頼むね!」と言ってもらえることが励みになります。TuBiCに入学した頃はデザインの事など何もわかりませんでしたが、2年間でデザインの基礎はもちろん、製作することの難しさや楽しさを学ぶことができました。ぜひ、TuBiCで夢への一歩を踏み出してください。

イラストレーター・漫画家
星見 しょーりさん
H29年度生
ビジュアルデザイン学科
県立牛久栄進高等学校出身
フリーの作家として、書籍やゲームのイラスト、マンガなど様々な分野のお仕事に携わっています。「マンガを描くのは難しそう・・・」と悩んでいる方もいるかと思います。しかし広い分野に触れることで、表現の引き出しが増え将来のビジョンも広がっていきます。私も入学当初は漠然と「絵の仕事をしたいな」と思っていたのが「児童向けの画風が好きだから、卒制はそれを活かせる内容の漫画を描こう」といった目標を立てるようになりました。マンガやイラストの活躍の場は年々増えています。ぜひ自分の持ち味を磨いて、チャンスを掴んでください!

イラストレーター・漫画家
湯吉さん
H29年度生
ビジュアルデザイン学科
東海学院文化教養専門学校高等課程出身
現在はSEGATOYS(セガトイズ)という会社で、ファンシーキャラクターのデザイン・開発・育成を行っております。個人で楽しむだけでなく、見る人を意識したキャラクターを作ることは、自分にとって大きな刺激となっています。学校生活を振り返ってみると、「自分の好きなものを表現したい!」という気持ちが強ければ強いほど、先生方はそれを応援し、評価してくれました。それがとても嬉しかったです。入学してみて、スキルアップするために十分な環境が用意されていると感じました。あとはそれを自分がどう使っていくかが重要だと思っています。ぜひ、「製作を楽しむ気持ち」を何よりも大事にしてほしいです!
どうぞ自分の好きなものを究めていってください!入学希望される皆さんのアドバイスになれば嬉しいです。

株式会社 Cotton’s
豊田 由生さん
H26年度生
ビジュアルデザイン学科
県立明野高等学校出身
私は現在、グラフィックデザイナーとして印刷物をはじめとしたさまざまなデザイン制作に携わっています。
対話や試行錯誤を重ね、商品やサービスの思いや価値にかたちを与えていく作業はグラフィックデザインの醍醐味であり、その原体験は、在学中の2年間を友人たちと切磋琢磨し、モノを作る楽しさを知ることのできた日々にあるように思います。
スキルだけでなく内面的な側面をも育むことのできた学生生活は、自分をかたちづくる重要な土台となり、今も変わらずデザインを楽しむ原動力になっています。

漫画家
優輝 光太朗さん
H24年度生
ビジュアルデザイン学科
県立つくば工科高等学校出身
現在、オリジナルストーリー漫画やイラストを中心にお仕事をしています。今ではありがたいことに、自分の好きなジャンルで複数の出版社から作品を発表させて頂いています。
卒業して数年が経った今でも思うのは、やはりクラスメートや先生、学校経由で知り合った出版社との縁があったから今に繋がったということです。入学当初は「漫画はやっぱり難しいし向いてないかも・・・数コマ描くだけで大変なのに仕事にするなんて無理そう・・・」と暗闇の中を歩くような不安な気持ちで一杯でしたが、クラスメートと切磋琢磨していくうちに、不安を忘れるほど自分が心躍る好きなものをみつけられ、課題やお仕事で少しずつ挑戦を重ねたからこそ、今の自分・作品ができたと断言できます。この学校の環境を生かすも殺すも自分次第です!